歓送迎会2022
3月26日、毎年恒例の歓送迎会を行いました!

-
歓送迎会開始の前に、
総合研究棟前で
記念撮影をしました!
最前列中央には本藤先生、
前列には新メンバーと卒業生に
並んでいただきました。 -
みんなでピース!!!!!
-
3枚めは、各々自由にポージングしていただきました!
みなさんの個性が出ていますね!!!" -
まずは新入生からお言葉をいただきました。
1人目は中村さん
中村さんは、修士一年からの編入生です。
(ちなみに、修士2年にも同じ苗字の中村さんがいます!)
志望理由は、学部時代に受講した本藤先生の授業が面白かったからだそうです!
(確かに本藤先生の授業は面白いです!!)
好きな食べ物飲み物は、いちごと甘い炭酸飲料だそうです!
これからよろしくお願いいたします!!! -
2人目は後藤さん
後藤さんは、学部4年生です。
志望理由は、本藤先生が優しかったからだそうです!
(いつも丁寧に指導してくださいます!)
好きな食べ物飲み物は、果物、チョコレート、お刺身、紅茶、コーヒー、レモネード、ココアだそうです!
これからよろしくお願いいたします!!! -
3人目は杉山さん
杉山さんは、学部4年生です。
志望理由は、心理の学問をやりたくて惹かれたからだそうです!
(本藤研は、化学生命系学科では珍しく、心理学に関連した研究も行っています!)
好きな食べ物飲み物は、寿司、三ツ矢サイダーだそうです!
これからよろしくお願いいたします!!! -
最後は鈴木さん
鈴木さんは、学部4年生です。
志望理由は、環境、経済が面白そうでやってみたかったからだそうです!
(実際面白いですしね!!!)
好きな食べ物飲み物は、梅酒、梅ジュースだそうです!
これからよろしくお願いいたします!!! -
在校生から卒業生に、プレゼントが贈られました!
エネルギーに関心がありこの研究室に入ったという阿部さんには、キーケースが贈られました!!!
卒業後はエネルギーに関連した会社に就職するそうです!
キーケースと共に、ご活躍をお祈りしております!!!。 -
次は田口さんです!!!
大学院から本藤研に所属していた田口さんは、卒業後は本研究室の博士課程に進学されます!
博士課程でも、よろしくお願いいたします!!!。 -
次は前田さんです!!!
もともと環境技術の開発に興味があった前田さんは、学部での学びを通して、徐々に興味が環境問題やエネルギー問題に移っていったそうです!
研究では新しい分析方法にチャレンジし、詰まるところもあったようでしたが、仲間たちと協力して乗り越えることができたと語っていただきました!
そんな前田さんにはメガネケースが贈られました!!!
卒業後も頑張ってください!!!。 -
最後は八木さんです!!!
本藤研では、推測する力をはじめとして、様々な力を身につけることができたとのことでした!!!
また、面談を多く設定してくださった先生方への感謝も述べていました!
そんな八木さんには、ネクタイピンが贈られました!
社会人生活、応援しています!!!。 -
卒業生から先生方に、プレゼントが贈呈されました!!!
森泉先生には、
花束と高級フェイスタオルの詰め合わせが贈られました!!! -
本藤先生には
花束と、、、、、、、、、、、、 -
ネックマッサージャーが贈られました!!!
お忙しい先生を思ってのチョイスだったとのことでした!!!
先生も嬉しそうでした!!! -
「卒業生 with 森泉先生」
皆さんいただいたプレゼントを持っての撮影です!! -
「卒業生 with 本藤先生」
こちらもプレゼントを持っての撮影です!! -
最後に全員で写真を撮りました!!!
総勢16名の皆さん、ありがとうございました!!!
とっても楽しい会でした!!!!!!!!! -
ご卒業された皆さん、これまで大変お世話になりました!!!
本当におめでとうございます!!!!
またいつでも戻ってきてくださいね!!!!
また、新入生のみなさん、本藤研へようこそ!!!!
これからよろしくお願いいたします!!!!!!!